アクセスカウンタ
大家さんに問い合わせ
プロフィール
むらっち
むらっち
 ただの酒飲みです。
    B級グルメ大好き
おじさん  (^_^;)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
おてもやんTOP

ログイン

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2007年04月25日

●ワンセグTV買ったよ

  
( イベリコ豚の生ハム! )

 ネットで、前から気になっていた、

 ノートパソコン用のワンセグチューナー

 買ったよ。

 USBに差すやつで、アンテナ付です。
 8000円くらいでした。

 パソコンで、TVが、見れます。
 録画もできます。

 ワンセグと、地デジの違い知ってます?

 知らない人のために。。。

 ワンセグって、小さい画面の情報分を、

 デジタルで配信してます。

 だから、携帯、車には、GOODです。

 拡大するとボケますが、保存しないなら十分です。

 地デジは、もっと大きな画面で、家用ですね。

 ちなみに、今のTVでも、最終的には、見られます。


 H11年?まで、待っていると、NHK(か?国?)
 が、デジタルチューナーを無料配布するでしょう。

 お国の政策で、TVが、見れなくなるのですから、
 買い替えを出来ない(しない)人には、
 その分は、カバーしてあげないといけないでしょう。

 
  


Posted by むらっち at 07:30Comments(4)なんでも日記

2007年04月24日

●飲んだ酒




 昨日は、健康診断の血液検査の結果、

 
 総コレステロールが、高く。。。

 肝機能の値も高く、、、。

 予想通りでした。(ToT)

 近頃、ちょっと、どろどろ血
 養成食生活でした。
 (自信満々)

 反省。。。(^_^;)


 よし、明日から、ダイエットだ!


 ということで、昨日は、てんぷらと、
 ギョウザ、サラダ玉ねぎ。。。


 飲んだ酒は、のどごし1本と、
 菊水ふなぐち原酒300ミリ1本ロックで!
 (計400円くらい)

 よし、今日は、ジムに行って運動するぞ!
 
 
  


Posted by むらっち at 07:42Comments(6)大家さんのひとりごと

2007年04月23日

●アルコール大好き!その1

 よく寄ってるこちらのこのブログ

 で、アルコールについて、書かれていたので、

 私のアルコール感を書いてみます。(独断と偏見です。(^_^;))


 日本人は、アルコールが、とても強くはない(多数決です)ので、

 日本酒(15%くらい)が、とてもあってます。だから、同じ度数のワインも、
 ストレートで、おいしく飲めます。

 日本酒は、原酒では、17-18%で、それを、日本人が美味しいと、
 飲める15%くらいまで、仕込み水で加水調整して、販売です。

 原酒で売ってあるのは、おいしいです。
 私は、ロックで飲んだりします。(^_^)

 一方、日本の蒸留酒代表の焼酎は、蒸留次第では、40%くらいまで、
 作れるでしょう。

 一般的には、20%と25%で、販売が多いようです。
 でも、焼酎をストレートで飲む人をほとんど見ません。
 お湯割や、水割り、酎ハイなどなど。。
 結局うすめて飲んでます。
 それも、元の味がわからないほどに、、、。(^_^;)

 えっと、洋酒はどうでしょう?
 樽物系の蒸留酒は、ストレートでちびちび飲むのみ方も、
 かっこいいですが、私には無理です。(^_^;)
 欧米人は、アルコールの分解力が元々違うはずです。

 で、水割りは、もったいない気がします。
 樽物は、ロックか、ストレートが、良いんじゃないでしょうか?
 (でも、いっぱいは、飲めません。(^_^;))

 カクテルは、別物と思ってます。
 蒸留酒の白物系(ジン、ヲッカ、ラムなど)は、カクテルが、
 私は、一番向いていると思います。(思いっきり、私見)
 芸術です。(^_^)
 
 
 で、日本人には、蒸留酒は、あってません。
 度数を、調整する意味では、日本酒の度数を飲めない人には、
 蒸留酒は、かえってあっているのかもしれません。

 
 おいしくない、日本酒なら、飲みたくないんですけど、、、。
 こういいながら、焼酎もよく飲みます。(^_^;)
 酔うのが、楽しいんですよ。。。。。

 醸造酒は、おいしく酔える酒。

 蒸留酒(白物)は、酔うために飲む酒という、私の分別になります。

 心地よく酔いながら、皆としゃべる。。。。
 これが、一番好きですね。。。。

 自己満足な意味不明な文ですみません。m(__)m
 
  


Posted by むらっち at 10:16Comments(6)なんでも日記

2007年04月22日

BAR D-LIKE

 友人がマスターの店

 BAR D-LIKE ここ

 昨日行ってきました。

 写真は、あとで。

 去年の11月openです。

 プールスコート通り1F、東横インの反対側で、


 大型プロジェクターがあって、おしゃれですよ。

 値段もリーズナブル。。。

 1度、いってみてくださいな。
  


Posted by むらっち at 10:05Comments(2)おすすめ情報

2007年04月21日

大家さんの実情


 たまには、大家さん話を。


 大家さんってリッチって、イメージがあるでしょうけど、

 なんのなんの。。。


 よほどの地主さんじゃないなら、サラリーマンのほうが

 よっぽど楽で、いいかも?

 
 お家賃は、はいっても、電気代や、固定資産税や、修繕

 いろいろ、経費が発生します。

 空室になると、収入は、減るわけですし、、、。

 吉野家大好き、回転寿司がごちそう、ディスカウントストアは、常連!


 良い方にながーく住んでもらうのが一番ですね。

 だから、住人の方が満足していただける住居を提供!が、テーマです。

 そうそう、所得税も払いますよね。。。


 地主ってのは、土地をもっていると思うでしょうけど、

 固定資産税という地代を払って、国から借りているというのが、

 正しいかと思います。払わないと、取り上げられますから。(^_^;)


 皆さん考え方次第ですが、あくせく住宅ローンを返済しても、

 国に地代を払うんですから、賃貸で気楽に住み替えていくのも

 いい生き方だと思いますよ。


 その分、旅行とか、遊行費を使えるので、人生は楽しいでしょう。

 なんか、変な話になりました。m(__)m
  


Posted by むらっち at 10:07Comments(0)大家さんのひとりごと

2007年04月20日

みかどホテル2



この日記のつづきですけど。



 感想2

 良いとこ。。。

 バイキング。。。(なかなか)
 自動販売機(アルコール)が、安い。酎ハイ120円、発泡酒150円(^o^)
 となりが、酒屋さん。。
 冷蔵庫は、空で、持込OK
 朝市と称して、朝、フロント前で、おみやげの安売り。
 畳部屋で、ゆったり。

 ちょっと、まずい?とこ

 風呂が狭い。。
 駐車場がない。
 宴会は、90分のみ。
 上階のトイレの排水の音が夜は気になる。

 こんなかんじでしょうか?

 総合的には、平日割り切って泊まるならOK。

 かっこつけて彼女と行くのなら、おすすめできませんね。
 家族なら、有り。
 よく食べる人が多ければ、お得でしょう。

 ではでは。
 


  


Posted by むらっち at 07:39Comments(0)美味しいもの、お店

2007年04月19日

●巨人ファンなのだ

 わたし、むらっちは、根性無しの巨人ファン。

 強いときだけ表に出ます。(^_^;)


 今年は、調子がいいので、表巨人ファンになれそうです。(^o^)


 弱いと、ストレスになすので、忘れることにしてたので、、。


 そんなひと、多いんじゃないかな?  


Posted by むらっち at 21:00Comments(0)

2007年04月18日

バイキングホテル雲仙みかど

 さて、雲仙旅行の第2弾です。

 この日記のつづき!

 (って誰も期待してないでしょうけど。)

 あのバイキング料理の雲仙みかどホテル。。。




 こんな感じでした。。。。

 で、夕飯はこんな感じ。。。








 感想。。。。


 メインの料理について。

 料理は、なかなか満足でした。

 刺身は、鯛とぶり、、、寿司もいくらとかいろいろ。

 焼き肉が、ありました。

 ハンバーグ、からあげ、えび天、おでん、豚角煮

 ケーキも、プチケーキが、いろいろ。。。

 おいしかったですよ。。。

 値段考えたら、十分かと。。。カレーがおいしかった。

 つづく
  


Posted by むらっち at 07:12Comments(0)美味しいもの、お店

2007年04月16日

●からあげ、子飼のから王!

 自宅近くの子飼商店街。。。。

 
 今、ホットなお店がいっぱいあります。

 ぼちぼちご紹介しますね。


 まずは、昨日も食べた、

 からあげ「から王」


 からっとあがっておいしいです。

 こんなかんじ。




 100g180円で、200g以上には、

 1枚10円の割引券を

 もらえました。。。

 写真は、200gだと思う?です。
  


Posted by むらっち at 22:55Comments(4)美味しいもの、お店

2007年04月16日

●吉野家のすきやき!

 お昼に、吉野家に行きました。


 B級グルメの代表格!


 だーいすきなんです。。。(^_^)


 いつもは、豚ドン、並、ツユだく。。。

 (牛丼より好きです。。。進化したので)


 でも、今日は、リッチにすき焼きなべ定食。。。


 とても、おすすめです。特に一人暮しの方。。


 すき焼きなべと、生卵と、ご飯と、味噌汁で480円。。

 リーズナブル。。。豚ドンはもっと安いけどね。


 写真撮るの忘れました。(^_^;)


 私の食べ方は、最初生卵につけて、すき焼きで食べて、

 その後、肉とつゆと生卵の残りを茶碗にかけて、

 贅沢すき焼き生卵丼にして、紅しょうがを入れて食べます。


 うーーーん、リッチな気分。。。(^Q^)ジュルリ
  


Posted by むらっち at 17:04Comments(2)美味しいもの、お店

2007年04月16日

●かもめがとんだ!

 土日で、雲仙に行ってきました。

 まずは、第一弾!






 かもめ?かな?

 熊本港>>>島原港のフェリー

 えさにバクバク来るんですよ。。。

 えさは、かっぱえびせん。

 私は、恐くて、出来ませんでしたが、、、。
  


Posted by むらっち at 06:57Comments(2)なんでも日記

2007年04月14日

●ギョーザ会だよ!

 昨日は、高齢ジャナカッタ恒例のギョウザ会

 昨日は、家族4人(といっても小1,3と夫婦)




 良い色に焼けました。(3回目が一番良い)


 

 で、このくらいの量を作ります。(妻が) 

 

 友達がきたときは100以上作りますね。。。


 味は、結婚して徐々に改良してきましたので、

 お見せをしてもいいくらいかも??
  


Posted by むらっち at 08:06Comments(0)美味しいもの、お店

2007年04月13日

●買ったよ!清水の舞台

 

 さっきの日記では、49800>>39800目標

 だったのですが、、、。

 39800円は、無理ですが、42000円なら?

 ってことで、清水の舞台から飛び降り、買いました。


 5年保証は、つけました。(どうせ壊れるので。(^_^;))

 明日は、長崎に小旅行なので、

 空けるのは、日曜かな??


 もうすでに、酔っ払ってます。(^_^;)

  


Posted by むらっち at 20:51Comments(0)なんでも日記

2007年04月13日

●買うよ!DVDレコーダー

 ベスト電器で、DVDレコーダーを買うよ!

 この日記に書いたけど、

 今ソニーのやつが、やばい状態なので、

 今のうちに買っておく。。ボーナス一括払いにしよう。



 あえて、アナログチューナーの展示品在庫限り。

 パナのVHS付いたやつを、狙ってます。。。

 (digitalは、高いし、どうせ4年持つか???)


 元は85000円くらいの値段が、今49800円

 さてさて、39800円にしてくれるか??

 
 結果は、乞うご期待。。。!
  


Posted by むらっち at 17:44Comments(4)

2007年04月13日

●お魚もらったさ!



 先日、お魚を知り合いの社長さんにもらったさ!

 けっこう、でかかった。。。


 妻は、キッチンが臭くなるからいらないとか(ToT)


 じゃ、食うなよ!


 で、私が、うろこはがじして、がんばって、刺身にしました。

 悪戦苦闘30分、なんとか、出来ましたが、

 うろこが飛ぶんですよ。。。


 でも、うまかったです。。。身がぷりぷり。。


 結局、妻も美味しい美味しいって。。。


 おいおい。。。(^_^;)


 PS,社長、また、頂戴。。。

 
  


Posted by むらっち at 07:17Comments(3)

2007年04月12日

●本日open 「X」

 お昼に行ってきました。

 元ビッグウェイ後に出来た、

 アウトレット家具の「X」さん。。。




 店内こんな、感じでした。

 平日ですが、多かったですよ。

 数量限定の商品は、売り切れ!



 個人的には、高い家具が、

 在庫多数のためとか展示品のためとか、、、。

 うーーん、ちょっと、買えないかな?

 さてさて、売り上げはちゃんとあがるのかなあ??
  


Posted by むらっち at 16:46Comments(0)美味しいもの、お店

2007年04月12日

●おすすめバースデーケーキ

 下の娘の、誕生日に、本人の希望で、

 キャラクターのバースデーケーキにしました。

 

 子飼のここですけど。

 実は、のの字ロールって、ロールケーキが(たしか700円)
 おいしいんですよ。

 ちょっとしたお礼に3本とかあげたりします。。。

 おためしあれ!  


Posted by むらっち at 07:24Comments(0)美味しいもの、お店

2007年04月11日

●お店紹介ジャックとパイのみ



 携帯に写真残っていたので、ご紹介

 
 場所が、東パイパスのホームセンターサンコーと
 裏のペットandグリーンの裏通り。。


 えっと、手つくりコロッケと、パイと、何種かありました。

 普通の一戸建てを改造した感じで、車2台のみ。

 狭い道ですので、見つからないかも???


 なんか、穴場って感じで、いいですよ。(^_^)

 もちろん、おいしかったです。

 その先に、手つくり豆腐の店もありました。

 ちょっと気になる。。。

  


Posted by むらっち at 11:33Comments(0)美味しいもの、お店

2007年04月10日

ラブandベリー恐るべし(^_^;)

 日曜日の話。。。

 ラブandベリー恐るべし(^_^;)


 

 小さい娘さんがいる人は、ご存知でしょう。


 親を悩ませる、カードゲームですね。

 
 そろそろ下火と思ってましたが、しぶといです。

 姉妹なので、少なくても2回づつで400円飛びます。

 もっと使うこともあります。


 業者さんは大もうけですが、コレでいいのかなあ??

 たった、カードが1枚出て、ちょっとリズムゲームをするだけ。。

 コレクションするので、もう、姉妹で200枚くらいは、持ってます。

 うーーん、もったいない。


 親も、時間つぶせて楽なので、やらせちゃうんですよね。

 でも、昔私の子供のころは、ゲームセンターでゲームしたら、

 いけませんとか、言ってましたし。

 ライダーカードも問題になったのに。。。今じゃ???

 ほかにも、わんためとかいろいろありますねえ。。


 こまったもんだ。。。
  


Posted by むらっち at 14:11Comments(0)なんでも日記

2007年04月09日

●ガッツロースステーキ!美味しいぞ!


 昨日、クレアに家族で行きました。

 春休み最後で、サーカスまであっているので、

 さすがに人が多かったです。

 お昼ごはんは、いつもは、MACですが、

 昨日は奮発して、Bull`s Kitchin さんに初めて行きました。

 私は、この


 

 ガッツステーキ!

 長女は、ハンバーグ定食?(名前忘れた。) 

 妻と下の娘は、2人でpasteとドリアのせっと。。。

 200gのガッツステーキは、ぼりゅーむあって

 脂身もいい感じのジューシーさで、おいしかったです。

 特にタレが絶品ですね。。。また行きたくなりました。(^_^)



 
 

 下が長女の。。。上は、ガッツのセットで1360円かな?  


Posted by むらっち at 14:09Comments(2)美味しいもの、お店