2007年04月08日
●今日は県議の選挙!
さっき、投票に行ってきました。
皆さん、自分が一票いれてもなにも
政治は変わらないと思うかも知れませんが、
1票入れないと、それこそ、何も変わりません。
県民の義務です。
権利と義務。
権利を主張するために、選挙行きましょうね。(^o^)
皆さん、自分が一票いれてもなにも
政治は変わらないと思うかも知れませんが、
1票入れないと、それこそ、何も変わりません。
県民の義務です。
権利と義務。
権利を主張するために、選挙行きましょうね。(^o^)
Posted by むらっち at
19:02
│Comments(0)
2007年04月06日
●こうのとりのゆりかご
今、全国区で、話題になっている、
慈恵病院の「こうのとりのゆりかご」問題。
幸山熊本市長が、英断されましたね。
あいまいにしたほうが、無難なところを、
許可された幸山市長を尊敬します。
なんといっても命の問題です。
いろいろな意見の方もいらっしゃいますが、人命より大事なものはない。
生まれてくる子に罪はありません。
トイレに置き去りとかよりずっといいと思う。
この問題で、若い子達も逆に命の大切さを考える機会が与えられたでしょう。
バッシングにも屈せず、許可した、幸山市長に感激です。
慈恵病院の「こうのとりのゆりかご」問題。
幸山熊本市長が、英断されましたね。
あいまいにしたほうが、無難なところを、
許可された幸山市長を尊敬します。
なんといっても命の問題です。
いろいろな意見の方もいらっしゃいますが、人命より大事なものはない。
生まれてくる子に罪はありません。
トイレに置き去りとかよりずっといいと思う。
この問題で、若い子達も逆に命の大切さを考える機会が与えられたでしょう。
バッシングにも屈せず、許可した、幸山市長に感激です。
Posted by むらっち at
10:48
│Comments(5)
2007年04月05日
ウコンの力!
昨日は1時まで街で飲んでた。。。
さすがに、0時をまわると翌日のことを考える
ようになる。
うーん、年だなあ。(ToT)
近頃、1次会前に、ウコンの力!
コンビニで、飲んで出撃。。。
すごい量売れているみたいだ。。。
次の日なかなかいい感じである。
おそるべし、ウコンの力!
(CMじゃないよ。個人により効能はチガウと思われます。)
さすがに、0時をまわると翌日のことを考える
ようになる。
うーん、年だなあ。(ToT)
近頃、1次会前に、ウコンの力!
コンビニで、飲んで出撃。。。
すごい量売れているみたいだ。。。
次の日なかなかいい感じである。
おそるべし、ウコンの力!
(CMじゃないよ。個人により効能はチガウと思われます。)
Posted by むらっち at
14:52
│Comments(2)
2007年04月04日
ショックは、解消??
昨日の日記のショック
は、とりあえず、解消されました。
再起動させたら、ハードディスクを認識。
DVDに焼くのは、チャレンジしません。
まあ、一時使えるだけでも、よかったです。
でも、いつ、壊れてもおかしくないので、
買い換えを検討することにしました。
は、とりあえず、解消されました。
再起動させたら、ハードディスクを認識。
DVDに焼くのは、チャレンジしません。
まあ、一時使えるだけでも、よかったです。
でも、いつ、壊れてもおかしくないので、
買い換えを検討することにしました。
Posted by むらっち at
13:32
│Comments(0)
2007年04月03日
●ショックな出来事
今日、子守りだったので、家で、貯めてたTVの整理を
したんです。
意外と、マニア(オタク)で、
NHKのプロフェッショナルの仕事とか、(泣きます)
ガイヤの夜明けとか、
さんまのからくりとか、
からさわぎとか、、、。
HDレコーダーで自動で撮ってます。
で、たまにDVDに落として、暇なときに車で見る。
ちかごろ、エラーがでたりしてたのですが、今日は
調子が良くて、、、。数枚ダビングしてた。
でも、エラーが出たので、再起動したら、、、、。
HDが、認識しなくたって。。。(ToT)
撮った番組の全部なくなりました。。。。お宝なのに。。。
DVDは、認識できるが、、、。
HDも認識できない。初期化も出来ない。(ToT)
ソニー製で2年半くらい使ったか?
ソンナニハヤク逝ってしまうのか???
頭がパニックです。
DVDレコーダーとして使うしかないか?
買い替え???微妙な時期だなあ。。。デジタル?
あーーー、いやになる。。。
でも、明日は、飲み会で、金曜も飲み会で。。。
一時初心に返って、アナログビデオで録画するか?
したんです。
意外と、マニア(オタク)で、
NHKのプロフェッショナルの仕事とか、(泣きます)
ガイヤの夜明けとか、
さんまのからくりとか、
からさわぎとか、、、。
HDレコーダーで自動で撮ってます。
で、たまにDVDに落として、暇なときに車で見る。
ちかごろ、エラーがでたりしてたのですが、今日は
調子が良くて、、、。数枚ダビングしてた。
でも、エラーが出たので、再起動したら、、、、。
HDが、認識しなくたって。。。(ToT)
撮った番組の全部なくなりました。。。。お宝なのに。。。
DVDは、認識できるが、、、。
HDも認識できない。初期化も出来ない。(ToT)
ソニー製で2年半くらい使ったか?
ソンナニハヤク逝ってしまうのか???
頭がパニックです。
DVDレコーダーとして使うしかないか?
買い替え???微妙な時期だなあ。。。デジタル?
あーーー、いやになる。。。
でも、明日は、飲み会で、金曜も飲み会で。。。
一時初心に返って、アナログビデオで録画するか?
2007年04月03日
●今日の天気は??夕飯は?

今日は、天気がいいとおもったのですが、、、。
うーーん、また、どんよりどよどよ。
今日は、娘2人の子守りです。
妻が、お仕事。。。
春休みなので、私が交代で、子守り。。。
よーし、専業主夫がんばるぞ!
今、洗濯して、掃除機かけて、ちょっと、コーヒータイム。
主婦業って大変なんですよね。。。
日頃の感謝を、形に示さないと!!!
さて、今日の夕飯は何にしよっかなあ??
Posted by むらっち at
10:52
│Comments(2)
2007年04月02日
ばりばり黄砂
すげーー、黄砂ですよね。(ToT)
昨日から、、、、。
今日の天気は、黄砂ですってかんじの天気です。
車が白なんで、非常に困りますね。
でも、洗車をしても、また、降るから意味ないし。(^_^;)
中国からのいらん贈り物で。。。
地球温暖化>>>砂漠化>>>黄砂なんでしょうね。
お隣韓国では、学級閉鎖とか。。
みなさん、マスクをしましょうね。
黄砂は、かなり小さな粒状なので、
擬似花粉症を起こす恐れもあるかも?(私は、なります)
今週も、がんばろっと。(^_^)/
昨日から、、、、。
今日の天気は、黄砂ですってかんじの天気です。
車が白なんで、非常に困りますね。
でも、洗車をしても、また、降るから意味ないし。(^_^;)
中国からのいらん贈り物で。。。
地球温暖化>>>砂漠化>>>黄砂なんでしょうね。
お隣韓国では、学級閉鎖とか。。
みなさん、マスクをしましょうね。
黄砂は、かなり小さな粒状なので、
擬似花粉症を起こす恐れもあるかも?(私は、なります)
今週も、がんばろっと。(^_^)/
2007年03月31日
●自家製着うた出来た。(^_^)

昨日のこの日記と この日記のつづきですが、、、。
なんとか、着うたに出来ました。
点数は60点 (^_^;)
えっと、サビをちょん切って、着うた用にしたのはいいけど、
音質が思ったほど出ない。。。(ToT)
もう少し、検討の余地があるのか?
これが、いっぱいいっぱいなのか?
とりあえず、着音は、着うたに代えた。。。
曲名は秘密じゃ。(^_^)
Posted by むらっち at
10:56
│Comments(0)
2007年03月30日
●着うたを作る!その2
うーーん、誰も教えてくれない。(ToT)
っていうか、アクセス少ないので、その中でこんな
こんなレアなことしっている人はいないですよね。(^_^;)
いろいろ、調べまくったのですが、
AACファイルには出来ました。(^o^)
携帯で、聞けるまで行ったのですが、
(ここまででも、感動ですけどね。)
着うたには設定できない。(ToT)
裏技があるようです。
明日、やってみます。
2007年03月30日
教えて!着うたは、作れるのか??
私は、携帯は、ソフトバンクの910sh
500万画素の3倍光学ズームが付いた機種です。
10年前は100万画素のデジカメが、100万円と言っていたような
気がするが技術革新は、すごいものだ、、、。
まあ、前ぶりは、この辺で。。。
私、若くはなにので、着うたなんてどうでもよかったが、
スカイメロディーが、使えなくなったこの機種。。。
着信音のセレクトが少ない。。(ToT)
しょうがなく、着うたをダウンロードしたが、ちゃくうたフルは、
長すぎて、着メロには不向きとわかった。(ToT)
さびが来る前に、電話に出るので、前奏ばかり聴くことにナル。
で、自分のCDから、パソコンで、作ることにした。。。
まずは、さびだけ切り取り。。。ココまでは出来た。
で、携帯で、聞けるファイル形式はAACとな??
MP4みたいなのだが、コレに変換できるソフトが、見つからない。
MACなら簡単に出来るみたいだが、MACは、すでに卒業している。
だれか? WINで、WAV>>MP4orAACファイルに返還
する方法を教えてくれませんか?
500万画素の3倍光学ズームが付いた機種です。
10年前は100万画素のデジカメが、100万円と言っていたような
気がするが技術革新は、すごいものだ、、、。
まあ、前ぶりは、この辺で。。。
私、若くはなにので、着うたなんてどうでもよかったが、
スカイメロディーが、使えなくなったこの機種。。。
着信音のセレクトが少ない。。(ToT)
しょうがなく、着うたをダウンロードしたが、ちゃくうたフルは、
長すぎて、着メロには不向きとわかった。(ToT)
さびが来る前に、電話に出るので、前奏ばかり聴くことにナル。
で、自分のCDから、パソコンで、作ることにした。。。
まずは、さびだけ切り取り。。。ココまでは出来た。
で、携帯で、聞けるファイル形式はAACとな??
MP4みたいなのだが、コレに変換できるソフトが、見つからない。
MACなら簡単に出来るみたいだが、MACは、すでに卒業している。
だれか? WINで、WAV>>MP4orAACファイルに返還
する方法を教えてくれませんか?
2007年03月29日
●護ちゃんに思う、職業人としての自覚
ヤフーの記事見てショックでした。
元●ー娘の●護ちゃん。。。。ファンだったんですけどね。。。
契約解除。。。。やむ終えないでしょうね。再デビュー間近だったのに。
うーーん、とっても残念ですね。
私見ですけど、(ファンの方すみません)
最初の喫煙発見は、ある意味しょうがない?かも知れないけど、
(ほんとは、ダメですが、今時すっている子は多いという意味で)
2回目は、、、。
職業人としてのプロ意識の欠如、安易な行動、悲しいです。
一緒にいた男は、いい年なのに、将来ある身の加護ちゃんを誘って、、、。
恋愛は自由ですけど、彼女の人生の1ステージをつぶしましたよね。
今が一番大事な時期だってわかってやったのか?
(男なら責任取れ! ってかんじ)
カフェの経営者だそうですが、故意に引退させて、自店で雇って、
広告塔に!なんてことは、ないですよね?????
また、たばこってそれほどまでにおいしいんでしょうかね?
交際発覚のみなら、まだ、なんとか助けられただろうに。。。(ToT)
吸わない私にはわかりませんが、どうしても死ぬほど吸いたいなら、
家で隠れて20歳まで潜伏して吸って、
復活でもよかったのに。。。(ToT)
周りの方への迷惑、
未成年の1回の過ちなので、彼女を再デビューさせてあげようと動いていた、
周りのスタッフ、関係者、間接的を含めると何十何百といたでしょう。
お察しします。(ToT)
仕事人としての自覚を私自身も自問してしまいます。
10代でもプロはプロ。。。モー娘も再教育だそうで、がんばってほしいです。
●護ちゃん、ほんとに生まれ変わりましょう。
私の娘なら、頭を丸めて、お寺で修行させます。
元●ー娘の●護ちゃん。。。。ファンだったんですけどね。。。
契約解除。。。。やむ終えないでしょうね。再デビュー間近だったのに。
うーーん、とっても残念ですね。
私見ですけど、(ファンの方すみません)
最初の喫煙発見は、ある意味しょうがない?かも知れないけど、
(ほんとは、ダメですが、今時すっている子は多いという意味で)
2回目は、、、。
職業人としてのプロ意識の欠如、安易な行動、悲しいです。
一緒にいた男は、いい年なのに、将来ある身の加護ちゃんを誘って、、、。
恋愛は自由ですけど、彼女の人生の1ステージをつぶしましたよね。
今が一番大事な時期だってわかってやったのか?
(男なら責任取れ! ってかんじ)
カフェの経営者だそうですが、故意に引退させて、自店で雇って、
広告塔に!なんてことは、ないですよね?????
また、たばこってそれほどまでにおいしいんでしょうかね?
交際発覚のみなら、まだ、なんとか助けられただろうに。。。(ToT)
吸わない私にはわかりませんが、どうしても死ぬほど吸いたいなら、
家で隠れて20歳まで潜伏して吸って、
復活でもよかったのに。。。(ToT)
周りの方への迷惑、
未成年の1回の過ちなので、彼女を再デビューさせてあげようと動いていた、
周りのスタッフ、関係者、間接的を含めると何十何百といたでしょう。
お察しします。(ToT)
仕事人としての自覚を私自身も自問してしまいます。
10代でもプロはプロ。。。モー娘も再教育だそうで、がんばってほしいです。
●護ちゃん、ほんとに生まれ変わりましょう。
私の娘なら、頭を丸めて、お寺で修行させます。
2007年03月27日
●美味しい馬刺しの菅乃屋さん
昨日人生の大先輩にちょっとリッチなお店に
連れて行ってもらった。
馬刺しの店菅乃屋さん
(銀座通り、紀ノ国屋向かい側ビルのBF)
おごってもらっちゃったのですが、(^Q^)ジュルリ
おいしかったです。
ごめんなさい、写真撮るの忘れました。。。(^_^;)
が、ネットで見つけました。ここ
レバ刺し、桜納豆、馬ホルモン煮込み、
そうそう、ビールは、サントリーの地ビール(黒?)
そして、メインは、
特選馬刺しのしゃぶしゃぶ。。。
もう、ほっぺが、ドテッ っと、落ちました。。。
そのあとの雑炊もおいしかったです。。。
また、行きたいけど、、、、
ん?おごりじゃないと高級すぎて行けない。(^_^;)
連れて行ってもらった。
馬刺しの店菅乃屋さん
(銀座通り、紀ノ国屋向かい側ビルのBF)
おごってもらっちゃったのですが、(^Q^)ジュルリ
おいしかったです。
ごめんなさい、写真撮るの忘れました。。。(^_^;)
が、ネットで見つけました。ここ
レバ刺し、桜納豆、馬ホルモン煮込み、
そうそう、ビールは、サントリーの地ビール(黒?)
そして、メインは、
特選馬刺しのしゃぶしゃぶ。。。
もう、ほっぺが、ドテッ っと、落ちました。。。
そのあとの雑炊もおいしかったです。。。
また、行きたいけど、、、、
ん?おごりじゃないと高級すぎて行けない。(^_^;)
2007年03月25日
●家賃保証というワナ(フィクション)
たまには、大家さんの話を。。
話半分で読んでください。
ある架空のお話です。(フィクションだよ)
親からもらった土地をもっている普通のさらりーまんの人がいました。
固定資産税がかかるので、大手のアパート会社さんから、
電話営業に乗って、大きな借金(何千万も)をして、アパートを建てました。
融資もお世話しますし、家賃保証しますので何の心配もありません。というので。
TVCMもやっておる大手なので、信用してしまいます。
家賃保証も、ずっと続けてくれるそうです。
支払いが、月30万、家賃保証が45万なので、毎月15万も入ります。
(実は、20年のローンです。かなり大きな借金です)
ざっと年間180万くらい手元に残ると思っておりましたら、
所得税が、60万くらい来ました。(^_^;)
でも、100万は、残るから、ぜんぜん大丈夫です。
数年は管理もバッチリで、家賃保証なのでなにもすることはありません。
さて、10年しました。
家賃保証の期限です。(再契約すればいいと聞いてました。)
前とは違う担当者。。。(管理の担当)
もう、10年経ちましたので、家賃の相場も変わり、年々厳しくなってきます。
家賃保証35万で2年契約ということになりますけど、、、。
ん?? でも、しょうがないか?お金は残るので、、、。
その2年後、近所にアパートがいっぱい建ちました。
さて、再契約です。
担当者さん「周囲の状況が変わりましたので、満室家賃保証は、
月20万でなら、お受けできます、解約も選択できます。
その場合は、ご自分で管理することになります。」
えーーー、そんなああ
でも、しょうがないので、契約しました。
月10万円の赤字です。
なんとか、アルバイトして、払いましたが、事故で入院することに成り、
そこで、the end
アパートと土地を手放すことにしました。
結局先祖代代の土地まで、なくすことになりました。(ToT)
フィクションですよーー。
こんな、大家さんが、いないことを願います。
ちなみに、私は、先祖代代の土地はないです。。。
人に任せず自分でやることをもっとーに細々とやっております。(^_^;)
話半分で読んでください。
ある架空のお話です。(フィクションだよ)
親からもらった土地をもっている普通のさらりーまんの人がいました。
固定資産税がかかるので、大手のアパート会社さんから、
電話営業に乗って、大きな借金(何千万も)をして、アパートを建てました。
融資もお世話しますし、家賃保証しますので何の心配もありません。というので。
TVCMもやっておる大手なので、信用してしまいます。
家賃保証も、ずっと続けてくれるそうです。
支払いが、月30万、家賃保証が45万なので、毎月15万も入ります。
(実は、20年のローンです。かなり大きな借金です)
ざっと年間180万くらい手元に残ると思っておりましたら、
所得税が、60万くらい来ました。(^_^;)
でも、100万は、残るから、ぜんぜん大丈夫です。
数年は管理もバッチリで、家賃保証なのでなにもすることはありません。
さて、10年しました。
家賃保証の期限です。(再契約すればいいと聞いてました。)
前とは違う担当者。。。(管理の担当)
もう、10年経ちましたので、家賃の相場も変わり、年々厳しくなってきます。
家賃保証35万で2年契約ということになりますけど、、、。
ん?? でも、しょうがないか?お金は残るので、、、。
その2年後、近所にアパートがいっぱい建ちました。
さて、再契約です。
担当者さん「周囲の状況が変わりましたので、満室家賃保証は、
月20万でなら、お受けできます、解約も選択できます。
その場合は、ご自分で管理することになります。」
えーーー、そんなああ
でも、しょうがないので、契約しました。
月10万円の赤字です。
なんとか、アルバイトして、払いましたが、事故で入院することに成り、
そこで、the end
アパートと土地を手放すことにしました。
結局先祖代代の土地まで、なくすことになりました。(ToT)
フィクションですよーー。
こんな、大家さんが、いないことを願います。
ちなみに、私は、先祖代代の土地はないです。。。
人に任せず自分でやることをもっとーに細々とやっております。(^_^;)
2007年03月24日
●菊池の家族温泉 湯の倉行ったよ。
ココで、子供と遊んだあと
マイブームの家族温泉、湯の倉さんに行きました。
こんなんじの、雰囲気のあるお宿風
入ると、

こんな、パネルで部屋を選びます。
まるで、ラブ●テルです。ボカ(゚゜)O=(-.-)
八の倉にしました。
入り口は、こんな感じで、
中は、
こんなかんじ。。。(ちょっと暗く写りました。(^_^;))
お湯は、1回毎に抜きますので、衛生的です。
泉質は、菊池温泉独特の、ちょっと、ぬるぬる系。。。
妻ととーーっても気に入ってます。
月に2回くらい行っているかも??
前は、七城温泉に行ってましたが、泉質がこっちのほうがぬるぬる。。
皆さん1度行ってみたら??
料金は、50分1300円だったと思います。
別に大風呂もあります。(詳細は知りません。(^_^;))
うっ、バランスが悪くなったけど、元に戻せない。。。(ToT)
マイブームの家族温泉、湯の倉さんに行きました。

こんなんじの、雰囲気のあるお宿風
入ると、

こんな、パネルで部屋を選びます。
まるで、ラブ●テルです。ボカ(゚゜)O=(-.-)
八の倉にしました。

中は、

こんなかんじ。。。(ちょっと暗く写りました。(^_^;))
お湯は、1回毎に抜きますので、衛生的です。
泉質は、菊池温泉独特の、ちょっと、ぬるぬる系。。。
妻ととーーっても気に入ってます。
月に2回くらい行っているかも??
前は、七城温泉に行ってましたが、泉質がこっちのほうがぬるぬる。。
皆さん1度行ってみたら??
料金は、50分1300円だったと思います。
別に大風呂もあります。(詳細は知りません。(^_^;))
うっ、バランスが悪くなったけど、元に戻せない。。。(ToT)
2007年03月24日
●焼いも100円 激安じゃん!

びっくり、の値段でした。
ほんと100円?

焼いも旗の下に100円とかいてありました。
おいしいんですよ。それが。。。ありえない値段で、儲けがあるの?ってかんじ。
ばしょは、
山鹿市菊鹿町 あんずの丘公園

21日に家族サービスで遊びに行ったら、なんと、マラソンがあってました。
人が多かったです。
焼いもは、そろそろ終わりだそうです。(^_^;)
2007年03月20日
●島崎4丁目2DK28000円
●島崎4丁目2DK28000円 敷金1ヶ月
残り1部屋です。場所は、静かなところです。

物件は、古いですけど、相場よりかなり安くしました。
写真が、雨の日で写りが悪くすみません。。。(^_^;)
お得です、十分に住めますよ。
Pは、2000円でOKですけど、急な坂を下りて行きますので、
運転に自信がない人は、無理です。(^_^;)
後日写真載せます。
親子3人なら、十分でしょう。
母子家庭、生活保護の方など、ご相談に乗ります。
メールください。
残り1部屋です。場所は、静かなところです。
物件は、古いですけど、相場よりかなり安くしました。
写真が、雨の日で写りが悪くすみません。。。(^_^;)
お得です、十分に住めますよ。
Pは、2000円でOKですけど、急な坂を下りて行きますので、
運転に自信がない人は、無理です。(^_^;)
後日写真載せます。
親子3人なら、十分でしょう。
母子家庭、生活保護の方など、ご相談に乗ります。
メールください。
2007年03月19日
二日酔いに美味しいらーめん
昨日は、家族サービスで、サンピアンモールへ行きました。
子供に、DSのカセットを買ってあげて、
(今時のおもちゃは、高すぎるよ。。(ToT))
お昼のランチ。。
下の娘は、マクドナルド希望、上の子は、大反対(^_^;)
で、マックを、1Fで持ち帰りにして、3Fの多店舗食堂?(ネーミングわからず)
で、食べることに。。。便利ですね。
妻は、塩たこ焼き、上の子は、ハヤシライス、私は、二日酔いにて食べたくない。(^_^;)
なんと、息のあったファミリーでしょう。。(爆)
なにも、食べないのもさびしいので、
これにしました。

値段が、390円のしょうゆらーめん。。。
麺や一番さん。。。。安かろう。。。と思ったら、
とっても、おいしかったです。(^_^) 胃にやさしい
昨日は、禁酒のつもりが、ビール1缶だけ、、、。(^_^;)
子供に、DSのカセットを買ってあげて、
(今時のおもちゃは、高すぎるよ。。(ToT))
お昼のランチ。。
下の娘は、マクドナルド希望、上の子は、大反対(^_^;)
で、マックを、1Fで持ち帰りにして、3Fの多店舗食堂?(ネーミングわからず)
で、食べることに。。。便利ですね。
妻は、塩たこ焼き、上の子は、ハヤシライス、私は、二日酔いにて食べたくない。(^_^;)
なんと、息のあったファミリーでしょう。。(爆)
なにも、食べないのもさびしいので、
これにしました。

値段が、390円のしょうゆらーめん。。。
麺や一番さん。。。。安かろう。。。と思ったら、
とっても、おいしかったです。(^_^) 胃にやさしい
昨日は、禁酒のつもりが、ビール1缶だけ、、、。(^_^;)
2007年03月15日
●写真載せてみました。
お友達のアパート写真を載せようと四苦八苦して載せてみました。
どなたか、いらっしゃったら、ご紹介下さい。
何がしかのお礼(ちょっとですけど)しますので。
新町格安アパート、ペット可アパート、2万円台より。。
どなたか、いらっしゃったら、ご紹介下さい。
何がしかのお礼(ちょっとですけど)しますので。
新町格安アパート、ペット可アパート、2万円台より。。
2007年03月14日
●大家さんって、リッチ??
皆さん、大家さんって、リッチだと思ってるでしょ??
あまーーい。
そんなことは、ありません。
土地建物には、固定資産税もありますし、借り入れの返済もありますし、
給排水の修繕や、シロアリ対策、外壁、屋根の塗装なんてのを、
5-10年で考えていかないと、長持ちしません。
そんなこんなで、アパート経営は、儲からないのですよ。
TVとかで、CMしてますが、儲かるのは、建設会社です。(^_^;)
●東建託、レオ●レス。。。悪い会社じゃないでしょうけど、大家は儲かりません。
何十もアパートをもっている大家さんは、それなりにお金持ちでしょうけど、
零細大家は、兼業の方が多いです。。(^_^;)
でも、気持ちよく住んでもらうために、日夜努力しようと思ってます。(^_^)/
あーー、愚痴になってしまった。。。(^_^;)
あまーーい。
そんなことは、ありません。
土地建物には、固定資産税もありますし、借り入れの返済もありますし、
給排水の修繕や、シロアリ対策、外壁、屋根の塗装なんてのを、
5-10年で考えていかないと、長持ちしません。
そんなこんなで、アパート経営は、儲からないのですよ。
TVとかで、CMしてますが、儲かるのは、建設会社です。(^_^;)
●東建託、レオ●レス。。。悪い会社じゃないでしょうけど、大家は儲かりません。
何十もアパートをもっている大家さんは、それなりにお金持ちでしょうけど、
零細大家は、兼業の方が多いです。。(^_^;)
でも、気持ちよく住んでもらうために、日夜努力しようと思ってます。(^_^)/
あーー、愚痴になってしまった。。。(^_^;)
2007年03月12日
はじめまして、格安アパート情報
零細大家のむらっちです。
空室の部屋の紹介をするブログを書くことにしました。
熊本格安アパート情報ブログです。
アパートを見つけるとき、普通は、雑誌やネットで下調べして、
不動産業者さんに連絡して、部屋を見て、気に入ったら契約という
流れですよね。
そこには、心が通ってないかな?と思う。
大家さんと話す、コミュニケーションなんて、普通はないですよね。
わたしは、どんな人が住むのか?
なにを、付けてほしいのか?
何かこまっていらっしゃることはないか?
なんて、いろいろ考えてしまいます。
リフォームも、住む人が、どんな風にしてほしいというのを、してあげたい。
じゃ、手っ取り早く、直接、話したほうがいいかな?って。。。
クロスの色、壁に、hookを付けたいなど、わたしとしては、
「どうぞどうぞ」 ってことが、意外と、伝わりません。
その辺を、皆さんに教えてもらったり、直接交渉してもらったり、
出来たらいいなあって思います。
ご自信で好きなようにリフォームください。なんて物件も持ってます。
おいおい、掲載していきますね。(^_^)
とりあえず、入居シーズンですので、空室情報を載せていきます。
空室の部屋の紹介をするブログを書くことにしました。
熊本格安アパート情報ブログです。
アパートを見つけるとき、普通は、雑誌やネットで下調べして、
不動産業者さんに連絡して、部屋を見て、気に入ったら契約という
流れですよね。
そこには、心が通ってないかな?と思う。
大家さんと話す、コミュニケーションなんて、普通はないですよね。
わたしは、どんな人が住むのか?
なにを、付けてほしいのか?
何かこまっていらっしゃることはないか?
なんて、いろいろ考えてしまいます。
リフォームも、住む人が、どんな風にしてほしいというのを、してあげたい。
じゃ、手っ取り早く、直接、話したほうがいいかな?って。。。
クロスの色、壁に、hookを付けたいなど、わたしとしては、
「どうぞどうぞ」 ってことが、意外と、伝わりません。
その辺を、皆さんに教えてもらったり、直接交渉してもらったり、
出来たらいいなあって思います。
ご自信で好きなようにリフォームください。なんて物件も持ってます。
おいおい、掲載していきますね。(^_^)
とりあえず、入居シーズンですので、空室情報を載せていきます。