アクセスカウンタ
大家さんに問い合わせ
プロフィール
むらっち
むらっち
 ただの酒飲みです。
    B級グルメ大好き
おじさん  (^_^;)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
おてもやんTOP

ログイン

2007年04月06日

●こうのとりのゆりかご

 今、全国区で、話題になっている、

 慈恵病院の「こうのとりのゆりかご」問題。

 幸山熊本市長が、英断されましたね。


 あいまいにしたほうが、無難なところを、

 許可された幸山市長を尊敬します。

 
 なんといっても命の問題です。

 いろいろな意見の方もいらっしゃいますが、人命より大事なものはない。

 生まれてくる子に罪はありません。

 
 トイレに置き去りとかよりずっといいと思う。

 この問題で、若い子達も逆に命の大切さを考える機会が与えられたでしょう。

 バッシングにも屈せず、許可した、幸山市長に感激です。



Posted by むらっち at 10:48│Comments(5)
この記事へのトラックバック
赤ちゃん ポスト
赤ちゃん ポスト 捨て子 助長 !? @ 赤ちゃん ポスト 慈恵病院 に完成 問い合わせ いっぱい 【mixi life ミクシー で素敵な生活 ☆ mixi love ミクシー で素敵な恋愛】at 2007年05月02日 06:45
この記事へのコメント
子飼情報ありがとうございましたぁ♪
むらっちさんは大家さんなんですね~
ペット可物件お持ちとはうれしいです!

賛否両論あるみたいですけど許可されて
よかったですね。
こういうのが必要ない社会になるといいですね。。。
慈恵病院はすごいですね。 
めげずに頑張ってもらいたいです。
Posted by ともっち at 2007年04月06日 18:14
全国的なニュースで取り上げられる大きな問題ですね。
私は賛成だと思います。
虐待の末に亡くなっていく子供たち、
どこかに捨てられる子供たち。
いろんな子供達がいると思いますが、この『コウノトリのユリカゴ』についてたくさんの人が考えてくれたらいいなって思います。
Posted by kumamotodaisuki at 2007年04月06日 18:26
ともっちさま
 コメントありがとうございます。m(__)m
 ほんと必要ないに越したことはないのですが、、、。、
 でも、現実悲惨な話が多い中、がんばってほしいです。

kumamotodaisukiさま
 コメントありがとうございます。m(__)m
まあ、いろいろあって、悲惨な状況になる子供がいるわけでしょうけど、
 超法規的にも、助かる権利はあると思います。
 子供を育てられない親は今後増えてくるでしょうし、そのときどうすればいいか?
 公的機関がきちんとケアしていれば必要なくなるのかもしれません。
Posted by むらっち at 2007年04月07日 10:02
むらっちさん
コメントを有難うございました。
今後、どのようにこうのとりのゆりかごが社会にどう影響するか、わからないですが、熊本県民はもちろん、全国から賛成と支持してくださる皆さんからも暖かく見守っていきたいですね。
Posted by 頼りない母 at 2007年04月07日 19:14
頼りない母様

コメントありがとうございます。m(__)m
暖かく見守っていきましょう・(^o^)
Posted by むらっち at 2007年04月08日 08:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。