アクセスカウンタ
大家さんに問い合わせ
プロフィール
むらっち
むらっち
 ただの酒飲みです。
    B級グルメ大好き
おじさん  (^_^;)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
おてもやんTOP

ログイン

2007年03月25日

●家賃保証というワナ(フィクション)

 たまには、大家さんの話を。。

 話半分で読んでください。


 ある架空のお話です。(フィクションだよ)

 親からもらった土地をもっている普通のさらりーまんの人がいました。

 固定資産税がかかるので、大手のアパート会社さんから、

 電話営業に乗って、大きな借金(何千万も)をして、アパートを建てました。


 融資もお世話しますし、家賃保証しますので何の心配もありません。というので。


 TVCMもやっておる大手なので、信用してしまいます。


 家賃保証も、ずっと続けてくれるそうです。

 支払いが、月30万、家賃保証が45万なので、毎月15万も入ります。
 (実は、20年のローンです。かなり大きな借金です)

 ざっと年間180万くらい手元に残ると思っておりましたら、
 所得税が、60万くらい来ました。(^_^;)

 でも、100万は、残るから、ぜんぜん大丈夫です。

 数年は管理もバッチリで、家賃保証なのでなにもすることはありません。

 さて、10年しました。
 家賃保証の期限です。(再契約すればいいと聞いてました。)

 前とは違う担当者。。。(管理の担当)
 もう、10年経ちましたので、家賃の相場も変わり、年々厳しくなってきます。

 家賃保証35万で2年契約ということになりますけど、、、。

 ん??  でも、しょうがないか?お金は残るので、、、。

 その2年後、近所にアパートがいっぱい建ちました。

 さて、再契約です。

 担当者さん「周囲の状況が変わりましたので、満室家賃保証は、
 月20万でなら、お受けできます、解約も選択できます。
 その場合は、ご自分で管理することになります。」


 えーーー、そんなああ


 でも、しょうがないので、契約しました。

 月10万円の赤字です。

 なんとか、アルバイトして、払いましたが、事故で入院することに成り、

 そこで、the end

 アパートと土地を手放すことにしました。


 結局先祖代代の土地まで、なくすことになりました。(ToT)




 フィクションですよーー。

 こんな、大家さんが、いないことを願います。

 ちなみに、私は、先祖代代の土地はないです。。。

 人に任せず自分でやることをもっとーに細々とやっております。(^_^;)

 

同じカテゴリー(大家さんのひとりごと)の記事画像
●引越しで、貯金を!
●住宅ローン!
●飲んだ酒
大家さんの実情
同じカテゴリー(大家さんのひとりごと)の記事
 ●義援金でいいのか? (2011-03-29 15:29)
 ●良い賃貸に住むには良い大家さんを! (2008-10-03 09:44)
 ●引越しで、貯金を! (2008-06-04 11:50)
 アパート探し、大家の立場で応援アドバイスします。 (2008-01-29 10:43)
 ●肩こり (2007-09-03 17:44)
 ●住宅ローン! (2007-07-22 10:16)

この記事へのコメント
このフィクションは本当にありそうな話で、考えさせられました。

充分にリスクを考えないと、どんな投資もできないと思いました。
Posted by ユジーン at 2007年03月25日 10:32
 コメントありがとうございます。
 投資と考えると、大家業はよっぽど根性がないと、他の投資よりリスク多いです。(^_^;)
Posted by むらっち at 2007年03月26日 10:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。