アクセスカウンタ
大家さんに問い合わせ
プロフィール
むらっち
むらっち
 ただの酒飲みです。
    B級グルメ大好き
おじさん  (^_^;)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
おてもやんTOP

ログイン

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2007年05月07日

●はなまるうどん













 つづき3

 紅蘭亭のあと、満腹なのに、むりやり、
 
 とても気になっていた、うどんを、ちょっとだけ、

 味見に行きました。

 讃岐 はなまるうどんです。

 それも、かけうどん(小一玉) 105円。

 父と妹と、私のチャレンジャー3人〆て、315円。

 妹のおごり、、、。(^_^;)

 期待していなかったのですが、、、、。

 うまーーーーい。

 ダシが、かつおだしで、香りが良くて、薄い上品な味。

 2玉でも普通の食事で十分です。

 飲み上がりには、ちょうどいいくらい。

 ぜーーーったい、また行きます。

 皆さん、チャレンジしましょう。

 ダイエー下通りの前のビル2Fです。(^o^)
  


Posted by むらっち at 07:22Comments(2)美味しいもの、お店

2007年05月06日

●紅蘭亭で夕食

 つづきですが、

 紅蘭亭で食事になりました。

 えびちり、から揚げ、太平燕、酢豚、チャーハン(か焼きそば)
 で、1575円のお得コース。

 ファミリーには、助かりますね。
 こういうコースを増やしてくれると、ファミリーはうれしい。

 4人前以上で、八宝菜がサービスなので、
 4人前頼みました。

 別注文は、黒酢酢豚、ホイコーローと、焼きビーフン
 で、大人5人と子供3人満腹でした。

 写真は、思い出して撮影しただけ。

 だいぶ、撮り忘れてます。(^_^;)


 
  


Posted by むらっち at 17:10Comments(0)美味しいもの、お店

2007年04月28日

●カレーニューデリー

 ひっさしぶりに(10年以上)

 妻と、ニューデリーに行きました。

 妻は、キーマカレー、茄子とひき肉。辛さはA(一番甘い)
 サフランライスは、小で、ナンを1枚。

 
 


 私は、ムルギーカリーのチキン辛さはB、ラフランライス普通。

 











 とーーっても、辛くて、汗だくでした。(^_^;)

 チキンがでかかったです。やわらかくて美味しい。

 おなかいっぱい過ぎ。。。

 お客さんも多かったです。

  


Posted by むらっち at 13:54Comments(0)美味しいもの、お店

2007年04月20日

みかどホテル2



この日記のつづきですけど。



 感想2

 良いとこ。。。

 バイキング。。。(なかなか)
 自動販売機(アルコール)が、安い。酎ハイ120円、発泡酒150円(^o^)
 となりが、酒屋さん。。
 冷蔵庫は、空で、持込OK
 朝市と称して、朝、フロント前で、おみやげの安売り。
 畳部屋で、ゆったり。

 ちょっと、まずい?とこ

 風呂が狭い。。
 駐車場がない。
 宴会は、90分のみ。
 上階のトイレの排水の音が夜は気になる。

 こんなかんじでしょうか?

 総合的には、平日割り切って泊まるならOK。

 かっこつけて彼女と行くのなら、おすすめできませんね。
 家族なら、有り。
 よく食べる人が多ければ、お得でしょう。

 ではでは。
 


  


Posted by むらっち at 07:39Comments(0)美味しいもの、お店

2007年04月18日

バイキングホテル雲仙みかど

 さて、雲仙旅行の第2弾です。

 この日記のつづき!

 (って誰も期待してないでしょうけど。)

 あのバイキング料理の雲仙みかどホテル。。。




 こんな感じでした。。。。

 で、夕飯はこんな感じ。。。








 感想。。。。


 メインの料理について。

 料理は、なかなか満足でした。

 刺身は、鯛とぶり、、、寿司もいくらとかいろいろ。

 焼き肉が、ありました。

 ハンバーグ、からあげ、えび天、おでん、豚角煮

 ケーキも、プチケーキが、いろいろ。。。

 おいしかったですよ。。。

 値段考えたら、十分かと。。。カレーがおいしかった。

 つづく
  


Posted by むらっち at 07:12Comments(0)美味しいもの、お店

2007年04月16日

●からあげ、子飼のから王!

 自宅近くの子飼商店街。。。。

 
 今、ホットなお店がいっぱいあります。

 ぼちぼちご紹介しますね。


 まずは、昨日も食べた、

 からあげ「から王」


 からっとあがっておいしいです。

 こんなかんじ。




 100g180円で、200g以上には、

 1枚10円の割引券を

 もらえました。。。

 写真は、200gだと思う?です。
  


Posted by むらっち at 22:55Comments(4)美味しいもの、お店

2007年04月16日

●吉野家のすきやき!

 お昼に、吉野家に行きました。


 B級グルメの代表格!


 だーいすきなんです。。。(^_^)


 いつもは、豚ドン、並、ツユだく。。。

 (牛丼より好きです。。。進化したので)


 でも、今日は、リッチにすき焼きなべ定食。。。


 とても、おすすめです。特に一人暮しの方。。


 すき焼きなべと、生卵と、ご飯と、味噌汁で480円。。

 リーズナブル。。。豚ドンはもっと安いけどね。


 写真撮るの忘れました。(^_^;)


 私の食べ方は、最初生卵につけて、すき焼きで食べて、

 その後、肉とつゆと生卵の残りを茶碗にかけて、

 贅沢すき焼き生卵丼にして、紅しょうがを入れて食べます。


 うーーーん、リッチな気分。。。(^Q^)ジュルリ
  


Posted by むらっち at 17:04Comments(2)美味しいもの、お店

2007年04月14日

●ギョーザ会だよ!

 昨日は、高齢ジャナカッタ恒例のギョウザ会

 昨日は、家族4人(といっても小1,3と夫婦)




 良い色に焼けました。(3回目が一番良い)


 

 で、このくらいの量を作ります。(妻が) 

 

 友達がきたときは100以上作りますね。。。


 味は、結婚して徐々に改良してきましたので、

 お見せをしてもいいくらいかも??
  


Posted by むらっち at 08:06Comments(0)美味しいもの、お店

2007年04月12日

●本日open 「X」

 お昼に行ってきました。

 元ビッグウェイ後に出来た、

 アウトレット家具の「X」さん。。。




 店内こんな、感じでした。

 平日ですが、多かったですよ。

 数量限定の商品は、売り切れ!



 個人的には、高い家具が、

 在庫多数のためとか展示品のためとか、、、。

 うーーん、ちょっと、買えないかな?

 さてさて、売り上げはちゃんとあがるのかなあ??
  


Posted by むらっち at 16:46Comments(0)美味しいもの、お店

2007年04月12日

●おすすめバースデーケーキ

 下の娘の、誕生日に、本人の希望で、

 キャラクターのバースデーケーキにしました。

 

 子飼のここですけど。

 実は、のの字ロールって、ロールケーキが(たしか700円)
 おいしいんですよ。

 ちょっとしたお礼に3本とかあげたりします。。。

 おためしあれ!  


Posted by むらっち at 07:24Comments(0)美味しいもの、お店

2007年04月11日

●お店紹介ジャックとパイのみ



 携帯に写真残っていたので、ご紹介

 
 場所が、東パイパスのホームセンターサンコーと
 裏のペットandグリーンの裏通り。。


 えっと、手つくりコロッケと、パイと、何種かありました。

 普通の一戸建てを改造した感じで、車2台のみ。

 狭い道ですので、見つからないかも???


 なんか、穴場って感じで、いいですよ。(^_^)

 もちろん、おいしかったです。

 その先に、手つくり豆腐の店もありました。

 ちょっと気になる。。。

  


Posted by むらっち at 11:33Comments(0)美味しいもの、お店

2007年04月09日

●ガッツロースステーキ!美味しいぞ!


 昨日、クレアに家族で行きました。

 春休み最後で、サーカスまであっているので、

 さすがに人が多かったです。

 お昼ごはんは、いつもは、MACですが、

 昨日は奮発して、Bull`s Kitchin さんに初めて行きました。

 私は、この


 

 ガッツステーキ!

 長女は、ハンバーグ定食?(名前忘れた。) 

 妻と下の娘は、2人でpasteとドリアのせっと。。。

 200gのガッツステーキは、ぼりゅーむあって

 脂身もいい感じのジューシーさで、おいしかったです。

 特にタレが絶品ですね。。。また行きたくなりました。(^_^)



 
 

 下が長女の。。。上は、ガッツのセットで1360円かな?  


Posted by むらっち at 14:09Comments(2)美味しいもの、お店

2007年03月27日

●美味しい馬刺しの菅乃屋さん

 昨日人生の大先輩にちょっとリッチなお店に
 連れて行ってもらった。

 馬刺しの店菅乃屋さん
 (銀座通り、紀ノ国屋向かい側ビルのBF)

 おごってもらっちゃったのですが、(^Q^)ジュルリ


 おいしかったです。

 ごめんなさい、写真撮るの忘れました。。。(^_^;)

 
 が、ネットで見つけました
ここ


 レバ刺し、桜納豆、馬ホルモン煮込み、

 そうそう、ビールは、サントリーの地ビール(黒?)


 そして、メインは、
特選馬刺しのしゃぶしゃぶ。。。



 もう、ほっぺが、ドテッ っと、落ちました。。。

 そのあとの雑炊もおいしかったです。。。


 また、行きたいけど、、、、


 ん?おごりじゃないと高級すぎて行けない。(^_^;)

   


Posted by むらっち at 11:10Comments(0)美味しいもの、お店

2007年03月24日

●菊池の家族温泉 湯の倉行ったよ。

ココで、子供と遊んだあと
 マイブームの家族温泉、湯の倉さんに行きました。


こんなんじの、雰囲気のあるお宿風

入ると、

 こんな、パネルで部屋を選びます。

 まるで、ラブ●テルです。ボカ(゚゜)O=(-.-)

 八の倉にしました。

 入り口は、こんな感じで、


 中は、
 こんなかんじ。。。(ちょっと暗く写りました。(^_^;))

 お湯は、1回毎に抜きますので、衛生的です。

 泉質は、菊池温泉独特の、ちょっと、ぬるぬる系。。。

 妻ととーーっても気に入ってます。

 月に2回くらい行っているかも??

 前は、七城温泉に行ってましたが、泉質がこっちのほうがぬるぬる。。

 皆さん1度行ってみたら??

 料金は、50分1300円だったと思います。

  別に大風呂もあります。(詳細は知りません。(^_^;))


 うっ、バランスが悪くなったけど、元に戻せない。。。(ToT)  


Posted by むらっち at 15:47Comments(0)美味しいもの、お店

2007年03月24日

●焼いも100円 激安じゃん!


びっくり、の値段でした。
ほんと100円?





焼いも旗の下に100円とかいてありました。
おいしいんですよ。それが。。。ありえない値段で、儲けがあるの?ってかんじ。
ばしょは、










山鹿市菊鹿町 あんずの丘公園


21日に家族サービスで遊びに行ったら、なんと、マラソンがあってました。
人が多かったです。

焼いもは、そろそろ終わりだそうです。(^_^;)  


Posted by むらっち at 12:31Comments(2)美味しいもの、お店